elementary OS 5.1 Heraで市販のDVDメディアの再生方法

結局は、DVDドライブがあった方がいいかななんて思って、アマゾンでいろいろ探して見たら安くて良さげなのがあった。[ 日立LG 9.5mm厚 SATA接続 内蔵型 ウルトラスリム DVDスーパーマルチドライブ GUD0N ] 2350円。ThinkPadの仕様だと9mm厚らしいが、9.5mmで問題なく入った。カバーもジャストフィットでつけられた。

早速DVDを観てみようと思ったら、ドライブは動いているけど画面が出ない。暫くすると止まってしまう。ググってみると追加のドライバーをインストールしないとLinuxでは、DVDが見られないらしい。
elementary OS 5.1 Heraはubuntu16.04がベースになっているらしいので、(ubuntu16.04でVLCでDVDを見る方法と同じやり方。)を試して見たら取り敢えず見られる様になった。

<インストール方法>
ターミナルを使って、コマンドで指定する。
$ sudo apt install libdvd-pkg
$ sudo dpkg-reconfigure libdvd-pkg
この2つのコマンド実行でDVDが見える様になる。
基本はVLCを使う。自動的にVLCが立ち上がって見れる訳ではなく、DVDメディアを指定しないと見られない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA