2016年の話・・・
[ ヤフオクで、「ジャンク Apple MacBook13” Core2Duo 2.2.GHz1GB 120GB」を3800円で落札。本体のみ、バッテリー欠品で起動確認できているものでした。とりあえず起動確認をするために、以前Yosemiteをインストールしておいた2.5inch HDDを外付けして起動してみました。
当然、通常ではインストールも起動もできませんので、このMacBookのボードIDを調べて、Xserveの時のようにちょいと細工して起動してみました。結果的には、起動はできましたが、やはり対応機種ではないので完全には動きません。 “Ubuntu OSをMac Bookに入れて遊ぶ” の続きを読む
Catalinaで遊んでみた
先日Mac OS Catalinaがどんなものか気になって、試しにMacOS Catalina Patcherをあてて予備のMojaveディスクに上書きインストールして見た。なんか行けそうなので、以前買って初期化しておいたKingston SHPM2280P2H/240G 240GB M.2 SSD AHCI PCIe2.0×4に新しくCatalinaを新規インストールしようと思いいろいろやってみたがどれも失敗。時間だけが過ぎて行く。
“Catalinaで遊んでみた” の続きを読むMacOS Catalinaにアップデートして見た
Catalina非対応機種MacPro early2009に、MacOS Catalina PatcherをあててCatalinaにして見た。やり方はネット上に沢山上がっているので、参考にしながらやって見ました。
“MacOS Catalinaにアップデートして見た” の続きを読む